美容と健康に欠かせない!オリーブオイルってどんな効能があるの?|イルマーレ横浜
2017.03.31
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
イタリアンではおなじみのオリーブオイル、
じつは健康にとってもよいことで有名なんです。普通の油と何が違うの?特徴は?
ここではオリーブオイルの効能をご紹介します。
フレッシュな油だからこそできること
オリーブオイルはほかの油と生成方法が違います。
ふつう植物油というのはたいてい油を抽出する過程で加熱処理をします。
ところがオリーブオイルは非加熱のまま。
フレッシュなままで油を抽出しているということなのです。
シンプルな処理で済ませるこ...
岩塩とふつうの塩って何が違うの?岩塩の魅力徹底解説!|イルマーレ横浜
2017.03.30
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
ちまたで人気の岩塩、ふつうの塩といったい何が違うのでしょうか。
ここでは岩塩と塩の違いや魅力についてご紹介します。
そもそも違う、塩と岩塩の作り方
塩と岩塩はそもそも、形成方法が違います。塩は海水からわざわざ作り出すもの。
海水を熱して水分を蒸発させることで塩分だけを残します。
このとききれいに洗浄して残留物を取り除き、純粋な塩だけを取り出します。
一方で岩塩は自然とできる物。
干上がった海水に残る、結晶化した塩分のこと...
イルマーレ 横浜西口駅前店、自慢のお料理を紹介します。
2017.03.29
こんにちは、オサカナバル IL MARE(イルマーレ) 横浜西口駅前店、PR担当です。
4月が近づいてきて、いよいよ春、という感じがしてきました。この春から、新たな環境に身を置かれる方も多いかと思います。親睦を深めるのにぴったりなのが、お食事会。イルマーレ 横浜西口駅前店では、少人数様から大勢様までお楽しみいただけるよう、さまざまなお席を用意して、みなさまをお待ちしています。個室は先着でいっぱいになってしまうことがございますので、ご希望の際はぜひご予約のお電話を店舗までいただけますよう、お願い申し上げます。
(電話番号:050-5783-7968)
当店のお料理は、味、ボリューム...
岩塩でいつもと違う料理を!極旨岩塩レシピ5選|イルマーレ横浜
2017.03.29
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
塩分は人間が生きていくうえで絶対に欠かせない成分。
毎日の食事のなかには、必ずと言ってほど塩が使われていますよね。
そんな日々欠かせない塩にこだわってみると、
体も心も満たされること間違いなし!
そこでおすすめなのが、ミネラルをたっぷり含んだ岩塩。
ここでは岩塩を使ったレシピを5つご紹介します。
①新鮮な野菜に一振り 簡単サラダ
味わいがしっかりしている岩塩は、新鮮な野菜に一振りするだけ。
野菜本来の甘みを引き出し、シンプルな旨みを楽しむことができます。...
ちょっと変わっている?世界の珍しい記念日!|イルマーレ横浜
2017.03.28
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
世界には変わった記念日が数多く存在します。
日本人の私たちからしたら「なぜそんなことを…?」と思うような習慣も、
ちゃんと理由があって行われています。
今回は世界の記念日についてご紹介したいと思います。
1. カナダの誕生日にはバターを鼻に塗る
カナダでは誕生日に鼻にバター油を塗るという変わった祝い方があります。
理由はバターの油が滑ることから「悪いことが滑り落ちるように」という
意味らしいです。
日本でいう魔除けのような意味合いがあ...
ママ会におすすめな横浜のランチスポット|イルマーレ横浜
2017.03.27
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
ママ会は誰かの自宅でやるか、レストランで行われますが、
誰かのお宅に行くとなると少し気兼ねするのでレストランが楽ですよね。
今回は横浜のランチスポットでママ会に最適なお店を2つご紹介したいと思います。
クルーズ・クルーズYOKOHAMA
(※写真はクルーズ・クルーズYOKOHAMAのバイキングとは異なります。)
一見豪華そうで入りづらい印象ですが、気軽に立ち寄れるランチスポットです。
スカイビル27階にあるので、窓際の席を取れれば景色もバッチリです。
ランチはバイキング形式。...
ママ会で喜ばれる&簡単レシピ!|イルマーレ横浜
2017.03.24
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
子供ができるとママ友達の関係って大事ですよね。
育児に関する悩みや、子供同士の交友関係にも影響するので、
無視できませんよね。
ママ会が決まったけど具体的に持ち寄る料理は何にしよう…そんな方のために
おすすめする簡単に作れる料理をご紹介します。
1. キッシュ
≈
キッシュは簡単でシンプルな材料を用意するだけで作ることができます。
野菜もたくさん入れることができますし、見た目も手抜きに見えません。
オススメです。
2. 巻き寿司&いなりずし
ママ会だ...
簡単に作れる!オシャレなお酒とおつまみ|イルマーレ横浜
2017.03.23
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
お酒はいつもどこで飲んでいますか?
普通の居酒屋で飲む方はビールや日本酒、焼酎などがメインでしょうか。
昔ながらの居酒屋の雰囲気も居心地が良くて捨てがたいですが、ちょっとオシャレ
なお店で飲んでみませんか?
今回はオシャレなお酒とおつまみについてご紹介したいと思います。
オシャレなお酒編
1. カシスオレンジ
女性は大好きカシスオレンジ。カシスオレンジを飲んでいる女性って可愛く
見えませんか?
カシスオレンジを頼む女の子は「ザ・女子」と...
イルマーレ 横浜西口駅前店で、自慢のシーフードメニューです!
2017.03.22
こんにちは、オサカナバル IL MARE(イルマーレ) 横浜西口駅前店、PR担当です。
世の中も、だんだん春めいてきました。これからの時期に旬を迎えるシーフードもだんだんふえてきます。シーフードと言えば、オサカナバルイルマーレ 横浜西口駅前店。本日はそんな当店のシーフードメニューを紹介いたします。
和のテイストがうれしいJapanese おさかな Menu。「北海道産 クリームチーズの西京味噌漬け」「北海道産 帆立稚貝の塩糀バター蒸し」など、多様なメニューがございます。お好みの逸品をお召し上がりください。
こちらは軽くつまめる、クイックタパス。「本日の気まぐれ...
定番!ロマンチックな横浜のデートスポット!|イルマーレ横浜
2017.03.22
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
横浜といえばオシャレな街でデートをする場所には困りません。
今回は横浜の定番デートスポットをご紹介したいと思います。
1, みなとみらい
大きい観覧車が目を引くみなとみらい。夜になるとライトアップがひときわ
目立ち、カップルの気分を盛り上げます。
大型ショッピングセンターがあり、一日中買い物などを楽しむことができます。
合わせていきたいのが横浜ランドマークタワー。69階にある展望台からは横浜の
美しい景色を眼下に一望することができます。
また、みなとみらいの...
【男女別】初デートでしてほしいことって何?|イルマーレ横浜
2017.03.21
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
初デートって緊張しますよね。
まだ付き合っていないときのデートとなると距離感がつかめず四苦八苦
しますよね。
今回は付き合いたてのカップルのデートについて、男女別々の目線で
「デートでしてほしいこと」をご紹介したいとおもいます。
【女性編】男性がしてほしいこと
●手をつなぐ
女性から手をつないでくるのは可愛らしいと映るようです。
シャイな男性は自分からは手を繋ぐのを恥ずかしがるので、そんなときは女性から
したほうがいいです。
●思っていることを口に出して言う
...
初めての合コン!これさえ押さえれば大丈夫|イルマーレ横浜
2017.03.20
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
普段合コンに行かない人も友達や知り合いに誘われて参加することがあるのでは
ないでしょうか?初めての合コンって何をしていいかわからないですよね。
でも、そんなに気負わなくても大丈夫です。
基本的に自分がされて嬉しいことを実行するだけでいいのです。
今回は合コン初心者の方に教えたい「合コンでやってはいけないこと」について
ご紹介したいと思います。
1. 当たり前だけど…人の話を聞かない
誰もがわかっていながら実行できないのが「人の話を聞かないこと」です。
興味が...
チミチュリの味ってどんなもの?|イルマーレ横浜
2017.03.19
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
チミチュリソースを知っていますか?
スパイスやハーブの香り高さ、オリーブオイルなどのコクのある味わいが
複雑に混じり合う魅惑のソースです。
いったいどこの国のソースで、どんなものが入っているのでしょうか。
ここではチミチュリソースについて解説します。
アルゼンチン生まれのソース
チミチュリというのは、じつはアルゼンチンからきているソースのこと。
アルゼンチン以外にも南米で広く知れ渡っており、
特...
高級店で続々出されているオーラキングサーモンとは?|イルマーレ横浜
2017.03.18
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
ミシュランの3つ星レストランや高級日本料理、
割烹料理でもよく使われるようになったオーラキングサーモン。
普通のサーモンとは何が違うのでしょうか?
サーモンのランクや違いをご紹介します。
オーラキングサーモンってどんなもの?
オーラキングサーモンは、サーモンの中でも
品質の高いキングサーモンの中で最高級ランクのもの。
オーラというのはニュージーランドの先住民マオリ族のことばで、
健康を指す言葉だそう。
その名の通りオーラキングサ...
アサリは美味しくて健康にもいい!健康効果のご紹介|イルマーレ横浜
2017.03.17
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
貝好きの人にはたまらないアサリ。
酒蒸しにしたり味噌汁の具として入れたり、パスタや佃煮、炊き込みご飯など
いろんな料理に使えます。
今回はそんな美味しいアサリに関する健康効果についてご紹介したいと思います。
1. 貧血に効果あり
アサリには鉄分が豊富に含まれているので、貧血予防に効果があります。
また、赤血球を作る働きをするビタミンB12も豊富に含むため、まさに貧血の人向け
の食材です。
アサリと一緒にビタミンCを多く含む食材と組み合わせると、体が鉄分を吸収
...
これであなたもワイン通?シャルドネについてご紹介|イルマーレ横浜
2017.03.16
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
シャルドネとは何かご存知ですか?
おそらくワインの一種だということはご存知かと思います。
厳密に言えば、シャルドネはぶどうの品種を指します。
フランス・ブルゴーニュ地方のシャルドネ村が発祥とされ、今や世界中で栽培
されているぶどうの一つです。
すっきりとした味わいのぶどうで、これを原料にして白ワインが作られています。
シャルドネの味はどう決まる?
シャルドネから作られた白ワインの風味は気候や土壌などの生育条件によって、
また発酵の方法によって変わってきま...
イルマーレ 横浜西口駅前店で、スペシャルなコースをお楽しみください!
2017.03.15
こんにちは、オサカナバル IL MARE(イルマーレ) 横浜西口駅前店、PR担当です。
3月も中旬。春も近づくこの季節は、歓送迎会が非常に多くなってくるかと思います。また、会社では期の締めくくりを迎える、というところも多いのではないでしょうか。
新鮮なシーフードとワインが自慢の当店では、お食事会や歓送迎会、慰労会などにぴったりの、スペシャルなコースを用意しています。少人数様から大勢様まで、ぜひ当店のコースをお楽しみいただきながら、会話に花を咲かせていただければと思います。
今回紹介するのは、スペシャルな場にふさわしい「スペシャルコース(Party D)」。お1人様4,500円...
ダイエットや美肌効果も!シラスの美味しいレシピ|イルマーレ横浜
2017.03.14
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
シラスは好きですか?
シラスはカルシウムが豊富で美肌効果もありカロリーも低め。まさにダイエット
効果に最適な食材でもあります。
今回はシラスを用いた料理で、さらに健康効果も期待できるものをご紹介したい
と思います。
1. シラス丼
シラスが大量にあるならばお勧めしたいのがシラス丼。
作り方も簡単で、丼ぶりにごはんをよそって上にシラスを乗せるだけで完成
します。
好みによって大葉と大根おろしを乗せたり、豆腐と一緒に醤油をかけて食べ...
パワーサラダとは?|イルマーレ横浜
2017.03.13
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
健康志向の女性、男性にはすでに人気なパワーサラダは、
ハリウッド女優やモデルたちの間で流行り、日本でもブームの
アサイジュース、スムージーユア、コールドプレスジュース、チアシードだけ
では偏った栄養になってしまうため、パワーサラダが注目
されるようになりました。
飲み物は、アサイジュース、ランチはパワーサラダ!なんて人も
最近では多く見かけます。
都内のパワーサラダのお店はランチタイムになると、
連日長蛇の列になっています。
パワーサラダとは何か調べてみま...
タパス料理とは?|イルマーレ横浜
2017.03.10
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
スペインといえば、タパス料理!といわれるぐらい、スペインでは
タパスが定着しています。
近年、日本のお店でも、タパスと称し、スペインのように小皿で
アペタイザーを出してくれるお店も出てきましたが、本場スペインの
タパス料理ってどんなのがあるか興味がありますね。
いつの日かスペインへ行って本場のタパス料理を食べることを
夢見ながら、タパス料理について調べてみました。
タパス料理って?
タパスとは、前菜、アペタイザーのことを言います。冷た...
出世魚の種類|イルマーレ横浜
2017.03.9
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
ブリ!ハマチ!スズキ!など、多くの人が好きな魚は、
実は、出世魚と呼ばれ、成長過程で名前が変わっていきます。
人間ではありえないですね。
でも、なぜ、一匹の魚なのに、成長するにつれて名前が
変わって行くのか不思議です。
出世魚の種類について調べてみました。
出世魚って何?
出世魚とは、魚の成長とともに呼び名が変わる魚のことです。
一番多いものでは、一生のうちに5回から6回も名前が変わり、
出世して行く魚もあります。
出世魚...
イルマーレ 横浜西口駅前店のパーティールームとコースメニューです!
2017.03.8
こんにちは、オサカナバル IL MARE(イルマーレ) 横浜西口駅前店、PR担当です。
当店はカップルからファミリーの方、少人数のグループなど、おかげさまで多くの方にごひいきにしていただいています。いつも本当にありがとうございます。
今回は、当店にあるパーティールームを紹介いたします。こちらは完全個室となっており、防音も充実していますので、周囲に気を遣うことなくお食事を楽しんでいただけるスペースとなっています。仲の良い方々とのひとときを心おきなく過ごしたいという際は、ぜひ当店のパーティールームをご利用くださいませ!
そして、パーティーにぴったりなのが、コースメ...
有名なカクテルの種類、知識|イルマーレ横浜
2017.03.7
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
カクテルって居酒屋さんには勿論ありますが、合コンや
デートで、おしゃれなバーへ行くと、居酒屋さんとは
ちょっと違ったカクテルメニューで戸惑ってしまうことも。。
星の数ほどあるカクテルの種類から自分好みのカクテルを
見つけるのはなかなか難しいですが、有名なカクテルの
種類や知識について調べてみました。
カクテルって?
カクテルは、数え切れないほどの種類があり、お店によっても中に入れる
ものを変えて...
NYで定番のオイスターバーとは|イルマーレ横浜
2017.03.6
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
アメリカ、ニューヨークへ行くと、一度はオイスターバーで本場のオイスターを味わって
みたいという人も多いです。
本場アメリカ、ニューヨークのオイスターバーは世界中から空輸された生牡蠣が並び、
連日人気店では
多くのお客さんで賑わっています。
せっかくニューヨークへ行くなら、ぜひ一度は足を運びたいオイスターバーについて
調べてみました。
オイスターバーの始まり
アメリカでは、1913年に創業したNYグランドセントラルの中にあるレストランが、
オイスターバーの発祥地と言われてい...
逃げ恥の横浜のロケ地について|イルマーレ横浜
2017.03.3
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
火曜夜10時は欠かさずみていたという人も多い
「逃げるは恥だが役に立つ」通称逃げ恥は、横浜市の
協力のもと、ロケのほとんどを横浜で行いました。
たくさんある逃げ恥の横浜ロケ地の中から
多くの人が頭に残っているシーンのロケ地を調べてみました。
主なロケ地
☆津崎平匡が住むマンション
横浜市港北区篠原北2丁目マンション
☆津崎平匡と土屋百合の会社(エントランスと外観)
みなとみらいグランドセントラルタワー
☆バー山の外観
横浜市西区高島2丁目にあるLA...
洋食の食べ方|イルマーレ横浜
2017.03.2
こんにちは、オサカナバル イルマーレ 横浜西口駅前店です。
いつもは居酒屋さんばかりだけど、今回は、初めて洋食レストランで彼女とデート!
友達と合コン!などという人も多くいます。
思い切って素敵な洋食のレストランを予約したけど、でも、お箸に慣れている毎日。
大切な彼女の前で!
初めて会う女性たちの前で!
初めて会う男性たちの前で!
ちょっとマナーを知っている大人の女性、男性を見せたいですね。
洋食を食べる時の、食べ方について調べてみました。
レストラン着席前
ホテルや高級レストランでは、通常コートや...
イルマーレ 横浜西口駅前店 お店までのアクセスを案内いたします。
2017.03.1
こんにちは、オサカナバル IL MARE(イルマーレ) 横浜西口駅前店、PR担当です。
今回の記事では、当店へのアクセスを紹介いたします。JR横浜駅西口にあり、駅からも徒歩3分程度という、とても近くて使いやすいお店です。ディナーや、土日祝日のランチメニューの際には、ぜひご利用くださいね。
お店の最寄り駅は、JR横浜駅。改札を出て西口に向かい、地上に出ます。
地上に出て右手に進むと、ロータリーの向こう側に「178」と書かれたビルが見えます。そのビルの2Fが、イルマーレ 横浜西口駅前店です。横浜駅西口のヨドバシカメラさんの、道路を挟んで隣にあるビルなので、ヨドバシ...